忍者ブログ
xxxxxxmacxxxxxx.blog.shinobi.jp
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CIMG0193.JPGすぅぅごぉぉぃ所にナンバーが‥。

さくぅっっと作り替えちゃいます。。





CIMG0208.JPG
どう??

自然でしょぉ。。







CIMG0204.JPG角度も変えられるように作りました。。

んーーーー。。良い感じぃ。。

拍手

PR
CIMG0288.JPG当店ではアルマイト加工も
やっております。。
ブレーキキャリパーやフォークアウター、
トップブリッジ、プーリーカバー等、等。
アルミ製パーツをアルマイト加工致します。。



CIMG0294.JPGこんな感じで加工致します。。
価格はお問い合わせ下さい。。

ブレーキキャリパー等を自分色にしませんかぁぁ。。



拍手

CIMG0303.JPGCIMG0305.JPG
フュージョンフレーム着地製作中。。

ベッタベタです。。 ちなみに。。

フロントフォークは40ミリちょいショート加工します。。

拍手

CIMG0285.JPG出来上がってきました。。

やばい。。

超かっこいい。。



CIMG0283.JPGダブルファイヤァァーパターン。。

ビッッッシリとフレーク入ってるし。。
よく見ると立体的に見えるよう
ボカシも入ってる。。



CIMG0282.JPG悪そぉぉぉぉーーーーー。。

見かけたら目をそらしましょーー。。

拍手

CIMG0268.JPGCIMG0273.JPGCIMG0261.JPG







お待たせ致しましたぁぁ。。
MOTO SERVICE MAC オリジナルエアロシリーズ第一弾。。
ZEROフロントチョップフェイスが完成致しました。。

マジェスティ250(5連メーター)用
メチャクチャ低くなりますよぉぉ。。 フロントチョップフェイス

価格は
白ゲルコート仕上げ
29400円(税込み)
カーボン(受注生産)
47250円(税込み)    です。。   



来週にはフュージョン用の商品が出来上がります。。
お楽しみにぃぃ。。

拍手

CIMG0366.JPGお待たせしました。。
B-DASHキルスイッチカバーが出来上がりました。。
レース中に誤ってキルスイッチを押してエンジンストールを
させてしまった事はありませんか??
この商品は誤触を防止する商品です。



CIMG0021.JPGこの商品はHONDA NSR250(MC21,MC28)やRS125、NSF100等
に使われているキルスイッチ
HONDA 品番35130-KR8-000
に使用出来るキルスイッチカバーです。




CIMG0362.JPG取り付けは簡単。。
キルスイッチに被せて付属のタッピングビスで
止めるだけです。。





CIMG0358.JPG『気づいたら無くなっていた‥。』という事が無いように
転倒時や振動等で落下しない様タッピングビスで
しっかり止められます。これなら安心ですね。。
レース用車両だけでは無く、ドレスアップパーツとしても
ご使用いただけます。


ご購入の際は必ずお使いのキルスイッチの品番をお調べ下さい。


B-DASH キルスイッチカバー
対応キルスイッチ
『HONDA 品番35130-KR8-000』

黒ゲルコート仕上げ
価格¥1980−

拍手

KC3O0056.JPG電気系の配線が燃えてました。。
危ない、危ない。。
カウル等でこすれてむき出しのハーネスを
ちょいちょい見つけます。
危険ですので、こまめに点検しましょう。。

俺はまだ仕事中。。寒いよぉぉ。。

拍手

KC3O0053.JPGやってますよぉぉ。。
ベッタベッッタに。。
フロントフォークは大問題。。
ノーマルを短く作り直すか‥。
コウテツさんの4°フォークにするか‥。

どっちにするか‥。どうする??宴会本部長。。

拍手

KC3O0028.JPGフェイスシリーズの第一弾。。
マジェスティ250(5連メーター用)
のチョップフェイスがもう少しで出来上がります。。
この写真はちょっと前の写真。。
後は細かな修正‥だけ。。悩みますが‥。
低くなりますよぉぉ。。しかも自然な感じで。。
頑張って今月末には発売したいと思います。
その後もGマジェやマグザム、スカブー、フォルツァと作る予定です。
フュージョンの‥‥‥あれも。。お楽しみにぃぃ。。
誰がぁぁ車両を貸して下さい。。。。。全部は持っていないので

拍手

KC3O0049.jpgいやぁぁ。。昨日は楽しかったぁぁ。。
仲間が集まってみんなで鍋。。

最高です。。
すぅぅごぉぉぃ事に、あまると思っていた
10㎏のカニもぜぇぇんぶ食っちゃいました





KC3O0050.jpg高校の時の同級生、地元の友達、ビックスクーターの
チームの仲間と、バラバラの組み合わせでしたが
仲間は仲間。。
めちゃくちゃ楽しかったです。。
鍋食った後、カラオケ行ってラーメン食って。。
帰ったのはやっぱり朝でした。。
また企画しますねぇぇ。。

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[07/09 カカズ]
[07/07 カカズ]
[10/27 こーた]
[10/26 Qoo]
[10/14 K]
プロフィール
HN:
MOTO SERVICE MAC
性別:
非公開
自己紹介:
WORKS
〒121-0815
東京都足立区島根3-25-11
TEL/FAX 03-5851-0250
営業時間:11:00~19:00
定休日:月曜日・イベント開催日
E-mail:info@moto-service-mac.jp
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
最新TB
カウンター
忍者ブログ [PR]